すごーーく高いものでないかぎり、バッグのチェーンやピアスって真鍮やメッキのことってありますよね。
デザインは可愛くて大切にしていたのに気づけばくすんで、加工がはがれているとちょっと気分が落ちるというか、付けるのも恥ずかしくなってきます。
私がとてもお気に入りの「KAYU」のバッグにチェーンもそんな状態に。。

ね?チェーン部分の加工がはがれてくすんでる。
新しく買い替えようかなーと思ってお店に行ったら、もう廃盤になるとのこと。
それにバッグに付いているストーンの表情も一つ一つ違うし、やっぱり愛着がある自分のバッグをどうにかしたかった。
それとお気に入りのピアスがもう一つ。
ドゥーズィエムクラスで買ったピアス。
これが適度な大きさで洋服と何でもに合って凄くお気に入り。
それなのにこちらも真鍮に加工がしてあっただけだからくすみまくり。
しばらくは眼鏡拭きで磨いたり、お酢に付けたりしていましたが、もう限界のようです。
こうなると、ちょっと付けるのが恥ずかしい。

昔はあんなにピカピカだったのに。。
このくすみをどうにかしたいなー。バッグはチェーン付け替えかなと思っていた時に
浅草橋のあるお店に「メッキ加工承ります」という文字が。
早速お店に入って聞いてみました。
そしたらできるという返答が。
ただ出してみないと料金はわからないとのことで、次回このピアスちゃんと一緒に修理に出してきます。
浅草橋は問屋が多いので安くしてくれそうだし期待。
むしろ、このピアスだけは18K の加工をしても良いかなって思っています。
その分値段は上がりそうですが、そうすればもう剥げることも無くなります。
35歳にもなると、もう自分が好きなものって決まってくるんですよね。
お気に入りのものを長く使いたいって気持ちがだんだん大きくなってきました。
とりあえず、次回修理に出しに行ってきますねー♪